あっぷるくらぶとは?
診療内容について
その他コンテンツ

088-688-1511
歯に関するご相談・お悩みについてはメールでも受け付けております。お気軽にご連絡ください。
info@hope-tominaga-shika.com


徳島 鳴門|医療法人とみなが歯科医院

大切な歯を「抜かずに治す」EMAT

2014年1月のおすすめ絵本 2013/12/28
1月のおすすめ絵本は
今月のおすすめ絵本は「おせちいっかのおしょうがつ」です。
この絵本ではおせちの具材が可愛いキャラクターになっているので
見てるだけでも楽しめます!
年末年始休診のお知らせ 2013/12/21
休診日のお知らせです。
まことに勝手ながら、2013年12月28(土)午後〜2014年1月3日(金)まで休診させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
室内をクリスマス仕様に! 2013/12/14
もうすぐクリスマス!
室内もクリスマスの飾り付けをしました!甘いケーキやお菓子を食べる前や後には
しっかり歯磨きして予防しよう!
12月のおすすめ絵本 2013/12/07
12月のおすすめ絵本は
今月のおすすめ絵本は「サンタのおまじない」です。
クリスマスに届いたプレゼントをあけると、嫌いな野菜がいっぱい!
三つ折り冊子が新しくなりました! 2013/11/25
あっぷるくらぶの三つ折り冊子が新しくなりました!
これからも随時更新していきますので、とみなが歯科医院へご来院の際はご覧になって下さい。
11月は274人のお子様の健口を守りました! 2013/12/02
11月は324人のお子様のお口の健康を守りました。みんなで歯を強くしよう!
キッズルームにマッドを設置しました 2013/11/20
キッズルームにマッドを設置しました
あっぷるくらぶでは、治療中のクライアントに安心して治療を受けてもらうために
さらに、子供の安全のためにマッドを設置いたしました。
常に安心と安全を考えてクライアントの気持ちになって取り組みたいと思っております。
10月は274人のお子様の健口を守りました! 2013/11/14
10月は274人のお子様のお口の健康を守りました。みんなで歯を強くしよう!
紫外線滅菌器を導入しました!! 2013/10/1
紫外線滅菌器の導入を行いました。
とみなが歯科医院では、滅菌・消毒に力を入れています。
あっぷるくらぶにご来院のお子さまだけではなく、来院される皆様に安心・安全を最優先に考え
感染予防対策に取り組みたいと思っております。
9月は269人のお子様の健口を守りました! 2013/10/1
9月は269人のお子様のお口の健康を守りました。みんなで歯を強くしよう!
8月は318人のお子様の健口を守りました! 2013/09/19
8月は318人のお子様のお口の健康を守りました。みんなで歯を強くしよう!
1月は344人のお子様の健口を守りました! 2013/02/06
1月は344人のお子様のお口の健康を守りました。みんなで歯を強くしよう!
12月は331人のお子様の健口を守りました! 2012/12/23
12月は331人のお子様のお口の健康を守りました。みんなで歯を強くしよう!
10月は365人のお子様の健口を守りました 2012/11/2
10月は365人のお子様のお口の健康を守りました。みんなで歯を強くしよう!
フッ素に新しい味が仲間入り! 2012/11/1
フッ素に
・オレンジ味
・レッドベリー味
・バブルガム味
の新しい味が仲間入り!
みんな試してみてね!
「トリック オア トリート」 ハロウィンイベント開催 2012/10/27
8月のフッ素!どの味が人気かな? 2012/9/1
8月は391人のお子様のお口の健康を守りました。みんなで歯を強くしよう!
短冊奉納祈願 2012/8/16
皆様に書いていただいた七夕の短冊は、短冊に願いを込めて書いていただいた皆様の願いが叶いますよう七夕媛社神社にて短冊奉納祈願をしていただきました。
7月のフッ素!どの味が人気かな? 2012/8/4
7月は343人のお子様のお口の健康を守りました。みんなで歯を強くしよう!
七夕のお願いごと 2012/7/21
あっぷるくらぶのイベントで七夕に願い事を書いて頂きました。
皆さんに書いていただいた様々な願い事、そして私たちの「みんなの歯がずっと健康でありますように」という願い事がかなう事を心より願っております。
6月のフッ素!どの味が人気かな? 2012/7/4
6月は298人のお子様のお口の健康を守りました。今月はバニラとピーチが大人気だったよ!みんなで歯を強くしよう!
七夕イベント 2012/6/27
ご来院されたお子様に願いを込めた短冊を書いていただく七夕飾りのイベントを実施いたします。
短冊をお渡ししておりますので願い事を書いて受付の笹にみんなでたくさん短冊を吊るしましょう。
約1か月間の間実施いたします。4月のフッ素!どの味が人気かな? 2012/5/2
4月は333人のお子様のお口の健康を守りました。みんなで歯を強くしよう!
予防の木をいっぱいにしよう 2012/3/10
あっぷるくらぶにお越しいただいたお子様に塗布したフッ素を予防の木に貼っていただいています。2月は263人のお口の健康を守りました。みんなで予防の木にたくさん貼って歯を強くしよう!
あっぷるくらぶ2代目キャラクター 2012/2/10
「あっぷるくらぶ2代目キャラクター」が決まりました。
あっぷるくらぶ2代目キャラクター
歯みがき名人 2012/1/18
「吉田 鐘くん」、「加藤史ちゃん」、他2名が歯みがき名人に認定されました。
削らない・痛くない虫歯治療 2012/1/17
削らない・痛くない「Doc's Best Cement(ドックベストセメント)」を使った虫歯治療を掲載しました。
リニューアル 2012/1/12
ホームページのリニューアルを行いました。
本年もよろしくお願いいたします 2012/1/1
謹んで新年のお喜びを申し上げます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。スタッフ一同、
少しでも治療の質、サービスの向上を図るよう誠心誠意努力する所存ですので、より一層のご支援を賜りますようスタッフ一同心よりお願い申し上げます。来年もどうぞとみなが歯科医院 あっぷるくらぶを宜しくお願いいたします。
略儀ではございますが、ご挨拶に代えさせていただきます。
オリジナルフッ素に新しい味が仲間入り! 2011/12/3
あっぷるくらぶのオリジナルフッ素に「ミント」「ピーチ」「レモンティー」「味なし」が仲間入り!
あっぷるくらぶ「”オリジナル”フッ素」
動画をアップしました 2011/11/5
あっぷるくらぶの乳歯の治療の動画をYouTubeにアップしました。
あっぷるくらぶでの乳歯の治療 「間接覆髄」
あっぷるくらぶニュース「乳歯の生え方」 2011/11/5
あっぷるくらぶニュース「乳歯の生え方」をアップしました。
あっぷるくらぶニュース「乳歯の生え方」
あっぷるくらぶで2代目キャラクター募集要項 2011/11/1
初代キャラクターきらりんちゃんのお友達になってくれる、あっぷるくらぶ2代目キャラクターを募集いたします。
詳しくは こちら をご覧ください
削らない・痛くない虫歯治療 2012/1/17
削らない・痛くない「Doc's Best Cement(ドックベストセメント)」を使った虫歯治療を掲載しました。
リニューアル 2012/1/12
ホームページのリニューアルを行いました。
本年もよろしくお願いいたします 2012/1/1
謹んで新年のお喜びを申し上げます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。スタッフ一同、
少しでも治療の質、サービスの向上を図るよう誠心誠意努力する所存ですので、より一層のご支援を賜りますようスタッフ一同心よりお願い申し上げます。
来年もどうぞとみなが歯科医院 あっぷるくらぶを宜しくお願いいたします。
略儀ではございますが、ご挨拶に代えさせていただきます。
オリジナルフッ素に新しい味が仲間入り! 2011/12/3
あっぷるくらぶのオリジナルフッ素に「ミント」「ピーチ」「レモンティー」「味なし」が仲間入り!
動画をアップしました 2011/11/5
あっぷるくらぶの乳歯の治療の動画をYouTubeにアップしました。
あっぷるくらぶニュース「乳歯の生え方」 2011/11/5
あっぷるくらぶニュース「乳歯の生え方」をアップしました。
あっぷるくらぶで2代目キャラクター募集要項 2011/11/1
初代キャラクターきらりんちゃんのお友達になってくれる、あっぷるくらぶ2代目キャラクターを募集いたします。


あっぷるくらぶへのお問い合わせ、ご予約は、 「お電話」 にて受け付けております。歯に関するお悩みや、ご相談等はメールでも承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
患者様一人ひとりに、きちんとした診療を受けていただく為、 ご予約の方を優先 して診療を行っております。初診の方、又はご予約されずに来院された場合は、ご予約の状況により、お待ちいただく場合がございます。 事前にお電話でご確認いただくことを、おすすめいたします。
左のQRコードを読み込むと電話番号を携帯に登録できます!
※1 祝日がある週の木曜日は診療となっております
医療法人 とみなが歯科医院